top of page

10月30日(土)モンゴルハンドメイドグループ「ベルフ・バイガル」に伝統的フェルト敷物の作り方を紹介いただきました。

執筆者の写真: KUMAMOTO ×MONGOLIA PJKUMAMOTO ×MONGOLIA PJ

①フェルトを何枚も重ね、伝統の柄の型紙の上から針を刺して針穴をあけます。

②針穴にらラクダの毛の糸を通して刺していきます。

③周囲は羊の皮(スエード)でくるみ、ラクダの毛と羊の毛を編んだものを縁取りにして塗っていきます。

模様は自然素材からデザインしたもの

家庭の健康や平和、愛を表しているそうです。

周りの色は茶色と赤があります。

赤は邪気を払う祈りの色だそうです。


とても手の込んだ素晴らしい敷物です。

厚さは1.5㎝~2㎝

時間もかかります。

天然素材オーガニック100%

座る心地もよく、温かい

これだけの手間と材料を使っている座布団(敷物)

いろんな用途で使えそうですね。

日本円で5,500円(製作費40%+現地スタッフ(オイスカモンゴル)手数料20%輸送費 消費税(15%+事務手数料15%+モンゴル助成終了支援基金10%が含まれます)




 
 
 

Comments


モンゴル×クマモト プロジェクト _ 熊本 _ 女性起業家支援 _ 国際交流 _ 国際協力 _ 国際開発 _ 女性支援.png

KUMAMOTO×MONGOLIA PROJECT
クマモト×モンゴル プロジェクト』

LINE公式アカウントを友達追加
してお得な情報をチェック

SNS

  • Facebook
  • Instagram

TEL

MAIL

096-340-1192

Copyright KUMAMOTO×MOGOLIA PROJECT All Rights Reserved.

bottom of page