top of page

貴重なカシミア(山羊)やヤクウール100%の靴下が届きました。(1月8日)

モンゴルでも貴重なカシミアウールとヤクウール

カシミヤ山羊が生息する環境は寒暖の差が激しく、降雨量が少ない牧草が生育しにくい厳しい自然環境の為、食料の牧草も少なく、その上厳寒から身を守る為に非常に繊度の細い産毛を授けられています。自然環境が厳しい年は良質の産毛が多く、穏やかな年は良質の産毛が少ないとされています。1頭のカシミヤ山羊から1回の彩毛量は、わずか150グラムと少なく、マフラー1枚分作るのに、カシミヤ山羊1頭分が必要というほど希少価値の高い繊維です。



ヤクは標高3000~6000メートルの山岳高地にしか生息できないウシの仲間です。おもにモンゴルの高原の一部と、チベットに生息しています。モンゴルは、内陸のため気候は厳しく、夏の時期でも昼夜の寒暖差が、30℃にもなるといわれる過酷な環境でヤクは暮らしています。生息できる環境が限られるため、とても希少な動物とされています。

厳しく過酷な環境において寒さから身を守れるよう発達したヤクの毛は、やわらかで上質な内側の毛と外側の硬い毛とで覆われています。ヤクの内側の毛のなめらかさは、パシュミナに匹敵するほど高級天然繊維といもいわれ、保温性がバツグンで蒸れにくいのもヤクの毛の大きな魅力です。また、細く長い繊維は光沢があり、弾力性が強いのでシワになりにくい特徴があります。摩擦にも強い性質があるヤクの毛を使用したニットの生地は、毛玉にもなりにくく丈夫な素材です。





 
 
 

Comments


モンゴル×クマモト プロジェクト _ 熊本 _ 女性起業家支援 _ 国際交流 _ 国際協力 _ 国際開発 _ 女性支援.png

KUMAMOTO×MONGOLIA PROJECT
クマモト×モンゴル プロジェクト』

LINE公式アカウントを友達追加
してお得な情報をチェック

SNS

  • Facebook
  • Instagram

TEL

MAIL

096-340-1192

Copyright KUMAMOTO×MOGOLIA PROJECT All Rights Reserved.

bottom of page